メインコンテンツまでスキップ

月間PV上限とデータ保存期間を変更する

目的:1つのファイルを編集して、月間PV上限データの保存期間を変更します。


1) 編集するファイル

  • パス:wp-content/qa-zero-data/qa-config.php
  • 既定値が入ったファイルが すでに存在 します。
  • プラグインフォルダ内(wp-content/plugins/qa-heatmap-analytics/qa-config.php)の同名ファイルはテンプレートであり、読み込まれません
編集前の注意

このページで説明している 2つの設定(「月間PV上限」「データ保存期間」)だけ を編集してください。
それ以外の行は変更しないでください。メモなどの PHPコメント(例:// note を追加するのは安全です。

他に見かける可能性がある定数(変更しないでください)
QAHM_CONFIG_USE_LSCMD_LISTFILE
QAHM_CONFIG_TWO_SYSTEM_MODE
QAHM_CONFIG_SYSTEM_MODE
QAHM_CONFIG_CPROC_NUM_MAX
QAHM_CONFIG_RCNK_MAX
QAHM_CONFIG_SOCIAL_REFERRER
QAHM_CONFIG_BEHAVIORAL_SEND_INTERVAL
QAHM_CONFIG_HTML_DIFF_DETECTION_MODE

(バージョンにより名称が異なる場合があります。)


2) 編集方法

wp-content/qa-zero-data/qa-config.php を次のいずれかの方法で開きます:

  • レンタルサーバーのファイルマネージャー(その場で編集)
  • FTP/SFTP/SSH(ダウンロード → 編集 → アップロード)
  • サーバー側エディタ(例:SSH + vim/nano)

A) 月間PV上限 を変更する

  1. 次の行を探します(ない場合は追加します):
define( 'QAHM_CONFIG_LIMIT_PV_MONTH', 10000 ); // Monthly PV limit (integer, >= 1)
  1. 10000 を希望の上限値(1以上の整数)に置き換えます。
    例:
// 小規模サイト
define( 'QAHM_CONFIG_LIMIT_PV_MONTH', 10000 );

// ステージング / テスト
define( 'QAHM_CONFIG_LIMIT_PV_MONTH', 2000 );

// 高トラフィック(サーバー容量に合わせて調整)
define( 'QAHM_CONFIG_LIMIT_PV_MONTH', 50000 );
  1. ファイルを保存(またはアップロード)します。

B) データ保存期間(日数) を変更する

  1. 次の行を探します(ない場合は追加します):
define( 'QAHM_CONFIG_DATA_RETENTION_DAYS', 120 ); // Data retention in days (integer, >= 1)
  1. 120 を保持したい日数(1以上の整数)に置き換えます。
    例:
// 本番運用
define( 'QAHM_CONFIG_DATA_RETENTION_DAYS', 120 );

// ステージング / テスト
define( 'QAHM_CONFIG_DATA_RETENTION_DAYS', 14 );

// より長い期間
define( 'QAHM_CONFIG_DATA_RETENTION_DAYS', 180 );
  1. ファイルを保存(またはアップロード)します。

両設定の入力ルール:1以上の整数 を使用してください。0 や負の値は無効です。


3) 反映の確認方法

  1. WordPress 管理画面で QA Assistants → Settings → General Settings を開きます。
  2. Data retention & limits のセクションを確認します。
    • wp-content/qa-zero-data/qa-config.php で設定した 月間PV上限データ保存期間 がここに表示されます。
  3. レポートへの反映について:
    • 月間PV上限 は新規データに即時適用されます。
    • データ保存期間 に基づく古いデータの削除は 毎晩1回 自動で行われます(タイミングは固定で、ユーザー側で変更できません)。

トラブルシューティング

  • 編集したのに変更が反映されない
    wp-content/qa-zero-data/qa-config.php を編集したか(プラグイン内のテンプレートではないか)確認してください。

  • データがすぐに減らない
    → 古いデータのクリーンアップは 夜間の自動処理 で実行されます。スケジュールは固定で、プラグインからは変更できません。

  • 数値が拒否された
    整数のみ、かつ 1以上 を使用してください。


備考(任意)

  • 編集前に簡易バックアップ(例:qa-config.php.bak)を残すことをおすすめします。
  • wp-content/qa-zero-data/qa-config.phpリポジトリにコミットしない でください。